IE8、購入

ゼンハイザー(Sennheiser) IE8、カナル型のイヤフォンです。購入しました。食費を減らします….。w

理由は今までのイヤホンですと、iAUDIO 9のJetEffect3.0の効果を全部聞き取れないからです。それと、iAUDIO 9は値段はそこそこですが、まだポテンシャルがあるように感じられるので、まあこれから数年楽しめるならいくらか良いものを買ってもバチは当たらないだろうと決断しました。オーディオに詳しい人が色々書いていますが、本体の1.5倍ほどの値段でヘッドフォン/イヤフォンを購入することを進めています。(買った後から見つけたのですがw)。値段はiAUDIO 9の2倍です…高い…。

今までの経験をふまえて、ちょっと書いておきます。

人の耳は様々です。レビュー記事も様々です。それと聴く音楽やジャンルも様々ですから、感じ方も様々です。それについては個人的な感想しか書けません。

一言で言ったら、「聞きやすい」と思います。まあ、なじみやすいというか、なんというか。表現するほどオーディオに詳しくないので、書きづらいところであります。けれど、逆に考えればオーディオマニアでない方に説明しやすいかもしれませんね。専門用語も余り知りませんから。知識もないし。

購入前に素人でも気づくのがイヤーピースの種類が半端でないことです。シングル(キノコ型)、ラメラ(2段キノコ)、ウレタン(スポンジ)、モールド(2段のびらびらで音漏れを防ぐ)と種類も豊富、サイズもシングル3サイズ、ラメラ3サイズ、ウレタン2サイズ、モールド2サイズと豊富です。

付け替えると音も変わって聞こえます。一般には材質の吸音性能とか、振動の特性で音が変わると書かれています。もちろん、スピーカーなんかなら、その周りの支持基盤とか、反射の具合で音が大きく変わってしまうでしょうね。多少は、カナル型でもあると思います。けれど、私の個人的な考えですが、どちらかと言えば、鼓膜までの距離とか、耳の穴に対する角度が、イヤーピースによって変わってしまうので、音が変化して聞こえる分のほうが大きいと思います。

例えば、私の場合、身長は低いですが、頭は大きいのでシングルかラメラのLサイズがマッチします。w (実は、いつも耳栓して寝ているので、耳の穴をふさぐ事へ慣れているため、ぴったり、きつめでも大丈夫なのです)。その、ぴったりな二つですが、音の鳴り方にそう大きな変化はありません。正確に言えば、シングルは鼓膜に対し多少角度が付き、ラメラは角度が少なくマッチします。それを、指でちょっとずらしてみると、どちらの音も再現できます。

この事実に気づいたのは前のイヤフォンのイヤーピースが無くなって、100均のものを利用したが、音が変わりすぎるのでだめ、なので家に数百個ストックしてある耳栓を工作してオリジナルのイヤーピースを作り出して見てからです。素材がウレタンですから、色々加工できるのですね。それで、奥の方に近いと高音に対してバスがブーストされるように聞こえるとか、耳の穴に対して角度がありすぎるとうわついた軽い音に聞こえるとか、気づきました。

他にもiAUDIO  9を滑らして、手から落としたときにも気づきます。iAUDIO 9は軽いので、地面に落ちてしまうことはなく、イヤフォンのケーブルでぶら下がって止まるだけですむのですが、さすがに引っ張られて、イヤフォンの角度は変わってしまいます。すると、思ってもいない瞬間に音の鳴り方が変化します。あたりまっちゃ、あたりまえですね。

IE8のイヤーピースはぴったりと自分の耳に収まるタイプを選べるように、種類をそろえているのです。レビューにはなかなか自分の耳にあうピースがないという投稿も多いのです。もし、私の投稿を読んで、購入する気を起こし、同じ目に遭う人がいるかもしれませんので、ひとつアドバイスを。w

耳に押し込むときは、軽く外耳を上に引いてから、押し込んでみてください。意外とぴったりと収まります。単に真っ直ぐ自分の頭の中心に対して押し込もうとすると、耳の穴は真っ直ぐに頭の中心に向かってのびているわけでないため、物理的な抵抗が大きくなります。ちょっとだけ、耳を引き上げると比較的真っ直ぐになり、そこで押し込むとフィット感が増しますよ。この方法ですと、意外と大きめのイヤーピースでもぴったり決まります。

音は同じ製品を使って、同じ音楽を聴いても、多少は違って聞こえます。特に、カナル型は上記の耳に対する角度とか、距離の問題で、変動する部分が大きいので、細かい部分で大きく異なるなんてことが起きやすいのではないかと思います。いろいろなネット情報のコメントとかレビューを見るときは、そういう面もあるのだと、理解して情報をあさりましょう。

この製品はシュアがけ、いわゆる耳がけで、コードを耳の後ろをまわしてかけることが、標準状態になっているようです。シュアがけにすると、コードが服装に接触したり、風の音で振動する音が防げるため、本来シュアがけする機種でなくてもする人がいますね。最近は少なくなりましたが。w

シュアがけのために釣り針型のシリコン製の専用器具が付いています。この器具にコードをはめ込み、器具ごと耳にかけることで、安定するようになっています。これは、大きさが決まっていますので、耳の形や大きさで合う、合わないが起きます。(追記:この専門器具には針金が入っていて、自由に曲げる事ができます。耳と頭の形に合わせて少し曲げると言いようです。私の場合はどうしても合いませんでしたが。w)

ただ、ゲーブルは癖の付きにくい、柔らかく、しかも太さも適当なもので、器具を使用せずにシェアがけをしても、安定します。

シュアがけが苦手、または恥ずかしいという人は、左右のイヤフォン本体(ハウジングというらしいです)をコード(ケーブルねw)から、外して左右を交換すると、通常の下にだらっとそのまま垂らすスタイルにできるそうです。外すには、そのまま真っ直ぐに引っ張れば良いだけですが、結構力がいるようですので、壊さないように、慎重に作業しましょう。

音の特性については検索してください。検索結果を調べてもらい、頭の中で平均してもらえばこの製品の評価としては間違えがありません。w

平均しても評価は素晴らしいですね。つまらない曲も、名曲に聞こえます。w いろいろな音源を聞きまくってます。w

まあ、私の耳でも低音が多く聞こえます。この製品は左右別々に低音部の大きさを変化させるねじが付いています。付属のドライバーなどで左に回すと、小さくなり、右に回すと大きくなります。一番左が「リニア」な音だそうです。

オーディオに詳しい人たちの間で「エイジング」が存在するかどうかが議論になっているようですね。ある人は、どんな製品も多少の駆動部があり、組み込まれた部品の特性が安定するまで、しばらく使用する必要があり、その製品を設計する人はその変化分をあらかじめ組み込むものだから、その製品の真の能力はある程度使い込まないと、評価できないというものです。エイジングが存在しないという人は、エイジングというものは製品の劣化で、良い製品というものは、最初からしっかりと働くようになっていると言うことらしいです。

古いオーディオマニアですと、真空管や一部のスピーカーではそれはあったが、最近の製品はそんなことはないと書いている人もいます。

私の意見としてはデジタル以外のアナログの製品は多少の変化を起こす可能性があるであろう、その変化は比較的少ないだろうと思っています。しかし、物理的な駆動部に関してはある程度変化も起き得ると思いますし、それは製品によってまちまちだろうと考えます。

さてIE8ですが、最初に聞いたときは「すげー重低音」でした。よくみたら、低音強調のねじが2段階目になっていたので、いじってみましたが、変化は多少です。一番左にしても十分です。ただ、他の人のレビューのように、音の定位だとか、音場とかいうものをそれほど正直感じられませんでした。他のヘッドフォン/イヤフォンと比較して音の差異を覚えているので、気のせいではありません。素人でもはっきりと分かりました。

それで「変化するのだろうか」と寝ている間、ずーとシャッフルしてあらゆるジャンルの音楽を流し続けました。(エイジングにピンクノイズとか高周派とかこだわって流す人もいるようですね。そこまではやりません。w)一晩寝て起きて、朝聞いてみました。最初に聞いてから約12時間です。

印象は「低音が落ち着いている。」 最初に聞いたときと同様に、他のヘッドフォン/イヤフォンと比較してみましたが、明らかに変化しています。昨日初めて聞いた時点では、手持ちのヘッドフォンよりずいぶん低音部が多かったのですが、ヘッドフォンと同程度まで落ちています。一瞬、「普通のヘッドフォン並みになっちまったか…」と思いました。

ところが朝は脳の音を聞く部分も眠っていたのでしょう。低音は大部落ち着いてきましたが、十分に多くて厚いです。しばらく聞いているうちに、昨日の時点では感じられない音場が感じられるようになっています。

音を表すのに「解像度」という表現を覚えていました。私はてっきり音自身の細かさや、定位が細かく聞こえることなのかと思っていました。音のことに視覚を表す表現を使うのはそういう意味なのかと考えていました。

この12時間経った時点の音を聞くだけでも、視覚的な距離や方向を音から聞き取ることができるのですね。初めてステレオ音源を聞いたときのような驚きでしたよ。今まで音にこだわることがなかったので、そこまでは聞く機会がなかったです。イヤー、長く生きてみるものだ。

本来、iAUDIO 9のJetEffectの効果をもっと聞き分ける目的もあったのですが、吹っ飛びましたね。flacで無損失でリッピングし直し、聴きたい曲だけをiAUDIOにつっこもうかなと思っています。もちろん、いらないBBE全部オフ、イコライザーはフラット(normal)でです。w

うちのアパート、取り壊しなんでね。引っ越さないといけないですけど。お金ためないとと思っているのに買っちゃいました。w

ホームレスになっても、良い音楽が聴けそうです。w


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: