カテゴリー: IE8
-
K-popファンにもIE8をお勧めしたいと思います
ドイツの音響メーカー、ゼンハイザー社のハイエンドカナル型イヤフォン、IE8をK-popファンの方にもお勧めしたいと思います。
-
寒くなるとイヤーピースは耳栓が最高。
すでに過去記事で紹介していますが、IE8付属や様々なメーカーのイヤーピースではなく、耳栓を加工し、自作しています。 4月頃から、厚くなってきたので、耳栓イヤーピースを止め、付属品で過ごしてまいりました。気温により、ゴムの […]
-
夏のIE8(イヤフォン)
IE8愛用者です。 過去にレポートを数回上げていますが、今回もその続き、夏の使い勝手についてです。 実使用時間はもう数えきれません。たぶん700から800時間は軽く越えているでしょう。ポータブルプレーヤーで音楽を聞くとき […]
-
IE8、軽く300時間超、再評価
聴くのが楽しい、麻薬のようなカナル型イヤフォンですから、暇があると音楽を鳴らしている今日このごろです。おかげで計算上、軽く300時間を超えています。その間の変化や発見を交えてレポートします。
-
IE8、100時間超経過
Webで検索していくうちに、エイジングの必要・不必要論、方法論、どの程度の時間が必要なのかいろいろとご意見があるのは分かっています。 まあ、初心者でこれ以上深く立ち入らないつもりの者が、Webの末端に残しておく戯れ言と思 […]
-
IE8、イヤーピースの自作
数日前からイヤーピースをシングルの大から中へ変更しました。ぴったりで一安心と思いましたが、ところがどっこい、安定性に欠けることが分かりました。 耳の穴の大きさにはジャストフィットするのですが、コードが引っ張られたり、歩く […]
-
IE8、カナル型の装着法
IE8を含めカナル型はきちんと装着しないと、耳に負担がかかるのはもちろん、音がきれいに聞こえません。性能が十分に引き出せないと言うことですね。 そのためにイヤーピースがIE8にはたくさん用意されていることを紹介しました。 […]
-
IE8、プラグ部分
高級カナル型イヤフォンIE8のお話しです。 このイヤフォンのプラグは根本がL字型になっています。 これはポケットにプレーヤーを入れて持ち歩く、私のような人間にとってはありがたいです。 通常のプラグは一直線になっているわけ […]
-
IE8、36時間経過
IE8購入後36時間鳴らし続けています。寝ている間もランダムなシャッフルプレーで、いろいろな音源を流しているだけですが。 前回のレポートは12時間鳴らし続けたあとでした。今回更に24時間経っています。 音的には、更に低音 […]
-
IE8、購入
ゼンハイザー(Sennheiser) IE8、カナル型のイヤフォンです。購入しました。食費を減らします….。w 理由は今までのイヤホンですと、iAUDIO 9のJetEffect3.0の効果を全部聞き取れない […]